2014年6月2日月曜日

忘れ物からの奇跡!

こんにちは、3年の藤井友葵です。

 まずは簡単に自己紹介から。プロ野球が好きで、特に日本ハムファイターズが大好きです。特技は早く食べることです。あと最近物忘れが激しくて困っています。この前もひらがなの「む」の書き方を忘れてしまい、もう一度ひらがなの書き方を勉強しなおしました。でも物忘れがいつも悪いこととは限りません。今回は忘れ物をして逆に良かった、そんなユーモアエピソードを紹介したいと思います。
 
  僕は野球が好きでよく友達とプロ野球の試合を見に行くのですが、この前は千葉マリンスタジアムまで日ハムとロッテの試合を見に行きました。その日は地元の最寄駅に友達と二人で集合してそこから幕張まで行く予定でした。駅に集合して電車に乗る直前、僕は重大なことに気づきました。

 チケットを家に忘れてきてしまったのです。一週間前チケットを買って自分の部屋の机の上に置きっぱなしにしたことを思い出しました。僕は友達に怒られることを覚悟して、チケットを忘れたことを言いました。すると案の定怒られ、愚痴を言われました。しかし友達もあることに気づきました。その友達もチケットを家に忘れていたのです。なんという奇跡。二人で試合を見に行くのに二人ともチケットを忘れることなんてあるのでしょうか。

 僕たちは家にチケットを取りに帰り再び駅に集合することにしました。僕がチケットを忘れたおかげで、友達もチケットを忘れていたことに気づき、試合をちゃんと見ることができました。物忘れが激しいのも悪くはないかなと、この時思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿